児演協・アシテジ国際児童青少年舞台芸術協会主催
「ネクスト・ジェネレーション・アジア in トーキョー」
2015.11.30~12.04
国立オリンピック記念青少年総合センター/東京演劇アンサンブル・ブレヒトの芝居小屋
国際共同創造活動ならびに芸術交流に関心のある、児童青少年演劇の未来を担うアジアの演劇人を募り、東京にて2015年11月30日から12月4日の5日間のワークショップを通して作品づくりを行なった。参加者はフィリピン、シンガポール、韓国、タイ、中国、スリランカ、ニュージーランド、ネパール、インド、台湾からの15名と日本からの11名の計26名。company maからは原田亮が参加。
構成・演出 大谷賢治郎
JIENKYO/ASSITEJ JAPAN program
“NEXT GENERATION ASIA in TOKYO”
November-December, 2015
It is a 5 day theatre workshop program in which artists from Asian countries have participated to create a performance piece for children and young audiences. There were 26 participants, theatre practitioners from the Philippines, Singapore, Korea, Thailand, China, Sri Lanka, New Zealand, Nepal, India, Taiwan, and Japan. Ryo Harada of company ma was one of them.
Facilitated, composed, and directed by Kenjiro Otani
Photography by Akira Ota