「子どもが笑えば世界が笑う」はじめての寄付いたしました!
このプロジェクトに、Tシャツのご購入、寄付、楽曲配信ならびに購入などを通してご協力してくださった方皆様にようやくご報告ができます。本日日本時間2021年3月31日、第一回目の寄付をアシテジ国際児童青少年演劇協会に行いまし…
「子どもが笑えば世界が笑う」寄付について
多くの皆さまにこの活動に賛同して頂き、ありがとうございます。ご報告が大変遅くなり申し訳ございませんでしたが、皆さまから頂いた寄付金、Tシャツ売上からの収益の一部、そして楽曲配信による収益をこの3月に行われるアシテジ国際児…
ドイツ・ブラジル・日本 国際共同創造公演 The Treasure ~宝物を探して~
ブラジル・サンパウロ Cia Paideia ドイツ・デュッセルドルフ Düsseldorfer Schauspielhaus Junges Schauspiel 日本・東京 company ma 国際共同…
クロアチア人アーティストによる演劇ワークショップ!
先ほどの公演案内でもチラリとお伝えしたワークショップの件! 公演のためにせっかく来日するなら、と。やっちゃいます! プロのための、もしくはプロを目指す人のための 「日本の演劇実践者のためのクロアチアの演劇実践者によるワー…
「ロケットをとめろ!」〜クロアチア人アーティストとの挑戦!〜
皆さま、大変ご無沙汰致しております。 早速ですが、次なる公演のご案内をさせて頂きます。 今回ももちろん子どものための舞台作品ですが、いわゆる「客席から舞台を観る」だけの作品ではありません。 これから繰り広げられるであろう…
「カバンの中の記憶」という交響曲
photo by Ryo ICHII company ma 第4回公演「カバンの中の記憶」は、皆さまのお陰で無事その幕を閉じることができました。観劇してくださったお客様、観劇は叶わぬとも応援してくださった皆さま、心より御…
「カバンの中の記憶」開幕まであと2週間
ご無沙汰致しております。ボス猿の方の大谷です。いよいよ2週間後に本番が迫って来ました。うちらカンパニーでのディバイジング(戯曲のないところから稽古の中でアイデアを持ち寄って作品を作っていく手法)は初演以来であり、しかも今…